長月『おうしからのおくりもの』|五輪塔アートカレンダー解説
長月 『おうしからのおくりもの』
今日はよくがんばったね
きてくれて本当にうれしかったよ
だからさいごに「おくりもの」をおくるよ
わすれないでね
いつもいつでも ずっと見守っているから
大丈夫 安心して 前にすすんでいくんだよ
九月の五輪塔アートは、埼玉県にある三峰神社からの帰り道に見た風景を。この日は本当に三峰神社が混んでいて、本当に本当に疲れたんです。参拝する頃にはもう暗くなりかけていたし、いいのかな、大丈夫かな、なんて思って。でも、それでも、今日はこれがタイミングだったんだって、渋滞も明るく乗り切って、遅くなってごめんなさい、でも来ましたよって挨拶して。そうしたら帰り道、目の前の山の間に大きな大きな満月が見えたんです。そう、その日は牡牛座の満月の日。あぁこれは、本当に最高の贈り物が届いたなと思いました。お疲れ様でしたって、月にそう言われたような気がしました。
使用画材:顔彩絵具 OU yui yagashiwa
※注意※ 画像の転載、複製、改変等はいかなる場合も禁止します。!ATTENTION! Reproduction is prohibited.
0コメント