文月『ひとりの時間』|五輪塔アートカレンダー解説
文月 『ひとりの時間』
波の音 風の声 鳥の歌 山の光
すべてが私のこころのなかに
ひとりになったとき 感じることは?
あなたはなにを思う?なにを感じる?
すべてをこころにうけとめて
光の指すほうへ すすんでいって
七月の五輪塔アートは、静岡県の引手力命神社(大瀬神社)へ参拝したときに見た景色から。ここへ行く3ヶ月ほど前、私はこの神社を夢でみました。それを思い出したのは一緒に行ったAKKY( https://akkyfeeling.shopinfo.jp/ )の一言「ねぇOU!すごい!ここフカフカしてる!」この言葉を聞いた瞬間に一気に見た夢を思い出しました。
竜宮城のような白っぽい拝殿に2人で参拝をしていて、その場所は浮島のような場所で、地面がフカフカふわふわしていました。その夢の中で、全く同じことを彼女が私に言ったのです。そして拝殿のすぐ後ろは海。その海を鯉のような龍のような魚が大量に泳いでいました。
この引手力命神社(大瀬神社)は本当に夢で見た神社と同じ見た目、そしてここには神池という周りは海に囲まれているのに淡水という不思議な池があり、その池には30万匹もの鯉が泳いでいるのです…
私は本当に驚きました。そしてこの神社の御神木がある場所から外側に向かって行くと、富士山が綺麗に見える海岸に出ます。そこは私にとって本当に居心地の良い場所で、波の音、風の音、鳥の声を聴き、心がまっさらになった瞬間「絵を描こう」と心が動きました。
そうなのです。絵を描くことから離れてしまっていた私が、絵を描くこと、祖母から譲り受けてずっと仕舞い込んでしまっていた顔彩絵具を使おうと心に決めたのは、この場所へ行ったからなのです。
ここに行かなければ、夢を見なければ、今こうしてここに書いていることもなかったでしょう。とてもとても、想い入れが深い絵になりました。
使用画材:顔彩絵具 OU yui yagashiwa
※注意※ 画像の転載、複製、改変等はいかなる場合も禁止します。!ATTENTION! Reproduction is prohibited.
[『ひとりの時間』のアイテムを見る]
0コメント